感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夢は、「働きがいのある会社」を創ること。 <難読症>を乗り越えて成功したキンコーズ創業者自伝

著者名 ポール・オーファラ/著 アン・マーシュ/著 倉田真木/訳
出版者 アスペクト
出版年月 2006.06
請求記号 3351/00412/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431456074一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ポール・オーファラ アン・マーシュ 倉田真木

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00412/
書名 夢は、「働きがいのある会社」を創ること。 <難読症>を乗り越えて成功したキンコーズ創業者自伝
著者名 ポール・オーファラ/著   アン・マーシュ/著   倉田真木/訳
出版者 アスペクト
出版年月 2006.06
ページ数 350p
大きさ 20cm
ISBN 4-7572-1274-7
原書名 Copy this!
分類 33513
一般件名 フェデックスキンコーズ
個人件名 Orfalea,Paul
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916015473

要旨 「自分で読み書きができないなら、読み書きのうまい人に助けてもらえばいい」ハンディ故に学んだ、知恵と助け合いの大切さ。そこから、「型破りな発想」と任せて伸ばす経営が生まれた。わずか3坪のコピー店を2万5千人の大企業に育てた、奇跡の経営。夢を追い求めた起業家の破天荒な自叙伝。
目次 もっとうまくできる人に助けてもらう
仕事に追われるな、仕事を追いかけろ
人ではなく、働く環境をマネージする
ビジネスの真髄は心にある
CEOではなく、顧客の方を向いて働く
自分たちのフィロソフィーを持つ
人生はピクニックだ
自分の欠点を知り、折り合っていく
不誠実なことをすれば、必ず報いがある
失敗にはチャンスが隠されている
事業とは、寝ている間に稼ぐこと
ゲームを降りる潮時を知る
引き際が肝心
新たな目標を設定し直す
著者情報 オーファラ,ポール
 「多動性難読症」で、小学校を8回転校、4校で放校処分となるが、家族や友人の支えにより、カリフォルニア州立大学に入学。在学中の1970年に3坪のコピー店、キンコーズ1号店を開店。その後、業務をビジネス・ソリューション全般に広げ、従業員2万5000人、世界中に1200店を展開する大企業に育てあげる(現フェデックスキンコーズ)。2000年に、“キンコーズ”の会長職を辞任。現在はベンチャー企業の経営をはじめ、カリフォルニア大学サンタバーバラ校、南カリフォルニア大学で経済学を教えるなど、幅広い活動に携わる。また、ボランティア活動では、“オーファラ・ファミリー基金”を通じ、奨学金制度や「学習障害」児の児童発育プログラムなどで教育を支援している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉田 真木
 上智大学外国語学部卒業。翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。