感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

闘耳 発音でTOIECテストのリスニングを攻略する

著者名 松沢喜好/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2006.03
請求記号 8307/00359/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234838480一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8307/00359/
書名 闘耳 発音でTOIECテストのリスニングを攻略する
著者名 松沢喜好/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2006.03
ページ数 248p
大きさ 21cm
ISBN 4-478-98086-1
一般注記 付属資料:録音ディスク(2枚 12cm)
分類 83079
一般件名 英語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916002123

要旨 英語には43個の音がありますが、日本語と同じ音はほとんどありません。そして、本当の英語の音を知るためには、発音を学ぶのが近道です。自分の口から発音できる音は簡単に聞き取れるからです。本書では、1日10分程度の発音練習を通じてネイティブ並の発音とTOEICの高得点を同時に達成することを目指します。
目次 第1章 なぜTOEICのリスニングが聞き取れないのか
第2章 発音バイエル子音編
第3章 発音バイエル母音編
第4章 発音バイエルR編
第5章 Parrot’s Law TOEIC編
第6章 TOEICリスニング実戦問題
著者情報 松澤 喜好
 1950年生まれ。電気通信大学電波通信学科卒。富士ゼロックス(株)に入社。おもにソフト開発に携わり、海外と連携したプロジェクトを多数経験。’75年、英検1級取得。’79〜’81年には英国駐在も経験。’00〜’04年まで東洋大学経営学部にて非常勤講師として発音を指導。日本音声学会、日本英語学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。