感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すぐにひけるゴルフ・ルール [2006年]

著者名 日本ゴルフ協会/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2006.02
請求記号 7838/00251/06


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831233909一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7838/00251/06
書名 すぐにひけるゴルフ・ルール [2006年]
著者名 日本ゴルフ協会/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2006.02
ページ数 223p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-03596-5
分類 7838
一般件名 ゴルフ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915071198

要旨 日本ゴルフ協会監修による最新のゴルフ規則を紹介。コースでよく出会うケース、トラブルに対応できる219の事例をイラスト解説。バンカーやウォーターハザード、またアンプレヤブルなど、トラブル処理法が理解しやすい。恥をかかないための『エチケット&マナー』も収録。
目次 1 ティーインググラウンドのルール(順番を間違えたので、やり直した
スタート時刻に遅れた ほか)
2 スルーザグリーンのルール(ラフでボールを探していたら、自分のボールをけとばした
紛失球を拾い上げたら、同伴競技者のものだった ほか)
3 バンカーのルール(ボールを探すため、枯れ葉を取り除いた
砂にめり込んでボールが見えないので、掘り起こした ほか)
4 ウォーターハザードのルール(黄杭で囲まれた池の中にボールが入った
まわりに赤杭のある小川にボールが入った ほか)
5 グリーンのルール(順番を待つ間に、グリーンの横でパットの練習をした
他の人のプレー中に待ちきれないでパットした ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。