感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ザ・キャッシュマシーン 儲け続ける仕組みをつくれ!

著者名 リチャード・クラフォルツ/著 アレックス・クラーマン/著 三本木亮/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2005.12
請求記号 933/09462/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234779049一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/09462/
書名 ザ・キャッシュマシーン 儲け続ける仕組みをつくれ!
著者名 リチャード・クラフォルツ/著   アレックス・クラーマン/著   三本木亮/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2005.12
ページ数 281p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-53039-4
原書名 The cash machine
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915061595

要旨 創業以来順調に成長を続けてきたCGS社も、ここ3四半期は売上げが減少し、株価も大きく落ち込んだ。製品はいい。市場も健全で拡大している。社員も最高の人材が揃っている。にもかかわらず、売上げは減少し、マーケットシェアも失いつつある。問題は、間違いなく営業だ。かつてない苦境の中、マーケティング部門の責任者だった主人公ロジャーは、営業本部長を任せられる。前任者の横槍、なかなか結果が出ず、苦悩するロジャーだったが、同社の製造部門で成果を挙げていたTOCのコンサルタント、バリーと出会い、販売・セールスプロセスにTOCの手法を応用することを思いつく…。ベストセラー『ザ・ゴール』の知恵を営業戦略に活かしたストーリー。
著者情報 クラフォルツ,リチャード
 国際市場においてハイテク機器、製品の販売、マーケティング、顧客サポート業務に長年携わる。現在、台湾において、拡大する中国の製造業を視野に入れた流通関係の仕事に従事している。INSEAD(欧州経営大学院)在学中にTOCに出合って、TOCのコンセプトおよび思考プロセスに興味を抱き、TOCの導入を自ら実践する。テルアビブ大学にて電子工学専攻卒。1992年INSEAD卒、MBA取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
クラーマン,アレックス
 ゴールドラット・インスティテュート(イスラエル)会長。生物理学者。テルアビブ大学において教鞭を執っていた他、産業界においても長年の経験を持つ。イスラエル陸軍従軍時、TOC提唱者のエリヤフ・ゴールドラット博士の上官だったことから、OPTおよびTOC初期のコンセプトに出合い、1985年以降、TOCの普及活動に深く関わる。TOCの教育プログラム開発や、フォード、フィリップス、インテル、マイクロソフトなどの大手企業におけるTOC導入などにも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三本木 亮
 1960年生まれ。早稲田大学商学部卒。米ブリガムヤング大学ビジネススクール卒、MBA取得。在日南アフリカ総領事館(現大使館)、大和證券を経て、1992年渡米。日米間の投資事業、提携事業に数多く携わり、現在、TMMデベロップメント(米国ユタ州)パートナー、ブリガムヤング大学ビジネススクール準教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。