ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
現代人の思想と行動 若い世代のために
|
書いた人の名前 |
樺俊雄/著
|
しゅっぱんしゃ |
中央大学出版部
|
しゅっぱんねんげつ |
1962 |
本のきごう |
SN363/00303/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2011913528 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
SN363/00303/ |
本のだいめい |
現代人の思想と行動 若い世代のために |
書いた人の名前 |
樺俊雄/著
|
しゅっぱんしゃ |
中央大学出版部
|
しゅっぱんねんげつ |
1962 |
ページすう |
222p |
おおきさ |
19cm |
ぶんるい |
304
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110109011 |
ようし |
学校生活&受験勉強からドロップアウトすることを決めた高校生、朝子。ゴミ捨て場で出会った小学生、かずよしに誘われておんぼろコンピューターでボロもうけを企てるが!?押入れの秘密のコンピューター部屋から覗いた大人の世界を通して、二人の成長を描く第三八回文藝賞受賞作。書き下ろし短篇を併録。 |
ちょしゃじょうほう |
綿矢 りさ 1984年、京都府生まれ。2001年「インストール」で第38回文藝賞を受賞し、17歳でデビュー。04年『蹴りたい背中』で芥川賞を史上最年少で受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ