感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コールデコットの絵本 [4]  復刻版  森のふたりの幼い子ども

著者名 R.コールデコット/作
出版者 福音館書店
出版年月 2001.05
請求記号 7266/00133/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233869718一般和書児童書研究 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7266/00133/4
書名 コールデコットの絵本 [4]  復刻版  森のふたりの幼い子ども
著者名 R.コールデコット/作
出版者 福音館書店
出版年月 2001.05
ページ数 30p
大きさ 23cm
巻書名 森のふたりの幼い子ども
一般注記 本文は英語 初版:George Routledge & Sons 1878〜1885年刊
分類 7266
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911012266

目次 センポアラ―メキシコの運命を決した町
ラ・アンティグア―アメリカ大陸最初の植民地
トラスカーラ―泉の湧きいづる町
チョルーラ―ピラミッドの上のキリスト教会
ウエホツィンゴ―メキシコの桃源郷
アコルマン―不思議な十字架を持つ要塞型教会
テペアカ―「辺境の守り」
イェカピストラ―自然要塞の上の町
テポストラン―自然の宝石箱
メキシコ市―今も地下に眠るテノチティトラン
アクトパン―「良く肥えた土地」
イスミキルパン―「黒曜石の豊富な土地」
著者情報 阿部 修二
 1947年、岩手県花巻市生まれ。岩手大学工学部電子工学科卒業。桑沢デザイン研究所ビジュアル・デザイン科卒業。日本写真家協会・日本写真芸術学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。