感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いま歴史とは何か (MINERVA歴史・文化ライブラリー)

著者名 D.キャナダイン/編著 平田雅博/訳 岩井淳/訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.05
請求記号 201/00053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234769693一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

D.キャナダイン 平田雅博 岩井淳 菅原秀二 細川道久

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 201/00053/
書名 いま歴史とは何か (MINERVA歴史・文化ライブラリー)
著者名 D.キャナダイン/編著   平田雅博/訳   岩井淳/訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.05
ページ数 267,14p
大きさ 20cm
シリーズ名 MINERVA歴史・文化ライブラリー
シリーズ巻次 5
ISBN 4-623-04370-3
原書名 What is history now?
分類 201
一般件名 歴史学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915014388

要旨 英米の第一線の歴史家が、E・H・カーの『歴史とは何か』の出版四〇周年を記念して、歴史学が経験した激動の四〇年をたどりながら、ジャンル別に歴史学の「いま」を提示する論集。一九六〇年代と七〇年代の花形から、いまでは社会のさまざまな側面の歴史に落ちついた社会史。逆にかつて危機に瀕していたが、視野の拡大、隣接諸学問からの摂取により、いまや活性化している政治史。ポストモダニズムやポストコロニアル研究の影響力によって、舞台の中央に躍り出た帝国史。儀式、文化、ジェンダーなど民衆の宗教心に関心を寄せて、最も根本的な変化を遂げた宗教史。女性の生活と経験を回復させた発展したジェンダー史。カーの『歴史とは何か』を読んだすべての人に「いま歴史とは何か」を伝える一書。
目次 第1章 プロローグ―『歴史とは何か』のいま
第2章 いま社会史とは何か
第3章 いま政治史とは何か
第4章 いま宗教史とは何か
第5章 いま文化史とは何か
第6章 いまジェンダー史とは何か
第7章 いま思想史とは何か
第8章 いま帝国史とは何か
第9章 エピローグ―いま歴史とは何か
著者情報 キャナダイン,デイヴィッド
 ロンドン大学歴史研究所教授。コロンビア大学歴史学科長を経て、ロンドン大学歴史研究所所長としてイングランドに帰る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 雅博
 1951年青森県生まれ。1983年東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。青山学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩井 淳
 1956年岐阜県生まれ。1990年東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。静岡大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅原 秀二
 1957年北海道生まれ。1988年北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。札幌学院大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
細川 道久
 1959年岐阜県生まれ。1988年東京大学大学院人文科学研究科博士課程退学。鹿児島大学法文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。