感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人は生まれ変わる 体外離脱が教えてくれた本当の生き方

著者名 船井幸雄/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2005.05
請求記号 147/00915/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231304399一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

船井幸雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 147/00915/
書名 人は生まれ変わる 体外離脱が教えてくれた本当の生き方
著者名 船井幸雄/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2005.05
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-73302-3
分類 147
一般件名 心霊研究
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915012667

目次 第1章 人はまた人に生まれ変わってくる―人は、生まれ変わることを知って初めて正しく生きられる(長らく語れなかった世の中の真理
この控えめな文章が私に大影響を与えた ほか)
第2章 「死は終わりではない」ことが確証できた―最近の体外離脱者たちの体験や研究から(「世の中の構造」と「人間のあり方」の大要をつかむ
もっとも大事なのは「死は終わりではない」と知ること ほか)
第3章 真理研究で見えてきた「人間のあり方」―本物の研究者たちが解き明かした世の中のルール(世の中の真理を教えてくれた本物の研究者たち
真理研究を加速させたロバート・モンローの功績 ほか)
第4章 最近になってはっきりわかった重要なこと―いま、私たちは大変革の真っ最中にいる(この世の役割は「魂」を成長させること
運命に逆らわず、自然の流れにまかせよう ほか)
第5章 鼎談・船井幸雄×坂本政道×藤崎ちえこ―体外離脱が教えてくれた正しく上手に生きる法則(体外離脱体験のインパクト
体外離脱をすると、どんな状態になるのか ほか)
著者情報 船井 幸雄
 1933年大阪府生まれ。1956年京都大学農学部農林経済学科卒業。産業心理研究所研究員、日本マネジメント協会経営指導部長、理事を経て、1970年(株)日本マーケティングセンターを設立。1985年3月社名を(株)船井総合研究所に変更。1988年株式上場。“経営指導の神様”と呼ばれ、コンサルティングの第一線で活躍するとともに、社長、会長を歴任。同社を約300人の経営専門家を擁する日本最大級の経営コンサルタント会社に成長させた。2005年1月最高顧問に就任。現在、グループ30余社の総帥。また、(株)船井本社の会長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。