ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
エコクラフトでかご作り石畳編み
|
書いた人の名前 |
木原基子/[著]
|
しゅっぱんしゃ |
雄鶏社
|
しゅっぱんねんげつ |
2005.03 |
本のきごう |
7549/00171/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
7549/00171/ |
本のだいめい |
エコクラフトでかご作り石畳編み |
書いた人の名前 |
木原基子/[著]
|
しゅっぱんしゃ |
雄鶏社
|
しゅっぱんねんげつ |
2005.03 |
ページすう |
72p |
おおきさ |
26cm |
ISBN |
4-277-45106-3 |
ぶんるい |
7549
|
いっぱんけんめい |
紙工芸
籠
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009914084939 |
ようし |
石畳編みというのは、石畳のように四角く連なった編み地で、丈夫でしっかりとしているのが特徴です。簡単な一つの編み方だけで、誰でも実用性に富んだ作品を編むことができます。大きさも自由自在、色の組み合わせも楽しみながら、あなただけの作品を作ってみましょう。 |
もくじ |
1 底から編むタイプ(小物入れ ミニかご コースターとケース ほか) 2 上からひも幅を減らして編むタイプ(シンプルなバスケット カントリーバスケット 扇形のバッグ) 3 斜めに編むタイプ(パステルブルーと白の斜め編みバッグ パステルグリーンと白の斜め編みバッグ 紺にランダムな配色の斜め編みバッグ ほか) |
ないよう細目表:
前のページへ