蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
風のヒルクライム ぼくらの自転車ロードレース (物語の王国)
|
著者名 |
加部鈴子/作
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2015.5 |
請求記号 |
913/20254/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236659033 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132462793 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232068714 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332037585 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432190094 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532216138 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632324410 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732107400 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831902719 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
千種 | 2832136887 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932321918 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3032124350 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3132294715 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232215958 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
名東 | 3332536683 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
天白 | 3432333882 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
17 |
山田 | 4130793609 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
南陽 | 4230783211 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
楠 | 4331433476 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
富田 | 4431279886 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
志段味 | 4530839408 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
徳重 | 4630437244 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/20254/ |
書名 |
風のヒルクライム ぼくらの自転車ロードレース (物語の王国) |
著者名 |
加部鈴子/作
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
物語の王国 |
シリーズ巻次 |
2-7 |
ISBN |
978-4-265-05787-0 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
13歳の誕生日に父からロードバイクを贈られた涼太は、勢いでレースに出ることに。スタートに集う選手たちは、それぞれの人生模様も乗せてゴール目がけて山をかけ上がる。自転車疾走小説。 |
タイトルコード |
1001510013870 |
司書のおすすめ |
医者の父さんはたまにしか家に帰ってこない。そんな父さんから13歳の誕生日にロードバイクが届(とど)いた。自転車は父さんの趣味(しゅみ)で、おれは興味がない。おまけにレースの申しこみもしていた。自分勝手な父さんに腹が立ち、「ゴールまでいけたら、ひとつ言うことを聞いてもらう」と言ってしまった。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2016年度版小学生向き』より |
要旨 |
犬とかかわるいろいろな仕事を紹介する。仕事の内容、その仕事に就くためにはどうしたらよいか、必要な資格などを、実際に仕事をしている人の体験談をまじえて、構成・紹介する。 |
目次 |
犬の命と健康を守る仕事(獣医師 動物看護師 トリマー) 犬を訓練する仕事(盲導犬訓練士と盲導犬歩行指導員 介助犬訓練士 ほか) 犬との暮らしを手助けする仕事(ペットシッター ペットショップ ほか) 働く犬を助けるボランティア(パピーウォーカー 退役犬ボランティア 犬にかかわる、そのほかの職業や仕事) |
著者情報 |
辻 秀雄 ジャーナリスト。1951年生まれ。株式会社情報センター、株式会社コミュニケーション科学研究所嘱託を経てフリーに。『月刊宝石』を中心に取材・執筆活動を展開。そのほか企業のコミュニケーション・広報戦略、地域社会をテーマにした調査・分析レポートも実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ