感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代の終焉におけるフランツ・カフカと表現主義者たち

著者名 ヴァルター・ファルク/著 竹中克英/訳
出版者 梓出版社
出版年月 2005.02
請求記号 9402/00084/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210622429一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9402/00084/
書名 近代の終焉におけるフランツ・カフカと表現主義者たち
著者名 ヴァルター・ファルク/著   竹中克英/訳
出版者 梓出版社
出版年月 2005.02
ページ数 810,29p
大きさ 22cm
ISBN 4-87262-701-6
原書名 Franz Kafka und die Expressionisten im Ende der Neuzeit
分類 940278
一般件名 ドイツ文学-歴史   表現主義(文学)
個人件名 Kafka,Franz
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p760〜770
タイトルコード 1009914081932

目次 第1章 フランツ・カフカと二〇世紀の秘密
第2章 時間の問題
第3章 歴史の問題
第4章 時代的意味構造
第5章 時代的意味構造の秩序
第6章 近代の終局点
第7章 大転換
第8章 大転換の意味
第9章 終局におけるはじまり
著者情報 ファルク,ヴァルター
 1924年2月8日バーデン・バーデン近郊ザントヴァイアーに生まれ、2000年9月18日マールブルクで亡くなる。1942年から43年まで兵役につき、1947年まで捕虜生活を送ったのち、戦後フライブルク大学でドイツ文献学、哲学などを学び、1957年学位論文「苦悩と言葉」によって哲学博士の学位を受ける。その後マールブルク大学正教授となったかつての博士課程指導教授である師エーリヒ・ループレヒトのもとで1968年論文「事件としての表現主義」によってマールブルク大学哲学部近代ドイツ文学科教授資格を取得。1963年以来文学作品の個別分析を通して時代的構造を明らかにするための実験的方法である構成素分析を基礎づけ、さらにその後この方法の発展・厳密化をはかる。1976年から79年までカイロ大学客員教授としてエジプトに滞在し、「カイロ・現代の診断」プロジェクトを組織するとともに、エジプト文学および古代エジプト文化史の研究に携わる。この間に構成素分析による現代文学の実験的分析を行うとともに、時代構造の解明と潜在的歴史理論の展開に努め、1975年に社団法人「マールブルク時代研究サークル」を創設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹中 克英
 1944年岐阜に生まれる。1973年京都大学文学研究科修士課程修了、1973年から愛知大学勤務、現在愛知大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。