蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
読むそばから忘れていっても 1983-2004マンガ、ゲーム、ときどき小説
|
著者名 |
高橋源一郎/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2005.02 |
請求記号 |
7261/00337/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 3331375620 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
7261/00337/ |
書名 |
読むそばから忘れていっても 1983-2004マンガ、ゲーム、ときどき小説 |
著者名 |
高橋源一郎/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2005.02 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-83255-5 |
分類 |
726101
|
一般件名 |
漫画
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009914078747 |
要旨 |
マンガの濁流に飲み込まれた男、至福読書二十年史!それになんと幻の小説が一編ついてきます。 |
目次 |
1983‐84(ペンギン村、則巻アラレ様 ぼくも、マンガも、夏バテ気味 ほか) 1985‐87(フツウの高校生のファースト・ラブ。吉田まゆみの『B・Dフィーリング』は、大人たちの恋愛のメタファーである。 コミックについて未だ書いていないことや気になっているイロイロなこと ほか) 1988‐89(『「坊っちゃん」の時代』 少女マンガベスト50 ほか) 2001‐04(マンガしか頭になかった! しりあがり寿とおしゃべりしよう ほか) 無名の人たちがたどる冒険、愛、日常等に関する報告書 |
著者情報 |
高橋 源一郎 1951年1月1日広島県尾道市生まれ。1982年『さようなら、ギャングたち』で作家デビュー。群像新人賞受賞。1988年『優雅で感傷的な日本野球』で三島由紀夫賞受賞。2002年『日本文学盛衰史』で伊藤整文学賞受賞。競馬評論家としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ