感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀のスケートぐつ 改訂  (ポプラ社文庫)

著者名 ドッジ/作 山主敏子/文
出版者 ポプラ社
出版年月 2004.12
請求記号 93/02523/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731235996じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/02523/
書名 銀のスケートぐつ 改訂  (ポプラ社文庫)
著者名 ドッジ/作   山主敏子/文
出版者 ポプラ社
出版年月 2004.12
ページ数 206p
大きさ 18cm
シリーズ名 ポプラ社文庫
シリーズ名 世界の名作文庫
シリーズ巻次 W-52
ISBN 4-591-08381-0
分類 9336
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009914062460

要旨 ハンスとグレーテルの兄妹は、事故で意識をなくした父を看病し続ける母と、ささえあって暮らしていた。ふたりは、スケート競技大会の賞品、銀のスケートぐつにあこがれ、大会に出場する。オランダの運河を舞台にした、心美しい家族の感動的な物語。
著者情報 ドッジ,メアリー・メイプス
 1831年、アメリカのニューヨークに生まれる。1865年、『アービントン物語』を出版。同年、『銀のスケートぐつ』を発表して、各国で好評を博す。その後、児童雑誌『セント・ニコラス』の編集長として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山主 敏子
 東京に生まれる。青山女学院専攻部卒業。共同通信社論説委員を経て、ノンフィクションや翻訳の著述に専念。2000年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。