ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
僕らが生きているよのなかのしくみは「法」でわかる 13歳からの法学入門
|
書いた人の名前 |
遠藤研一郎/著
|
しゅっぱんしゃ |
大和書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2019.6 |
本のきごう |
320/00294/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237629522 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132457140 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232380366 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
4 |
瑞穂 | 2932336411 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
5 |
守山 | 3132491451 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
6 |
山田 | 4130836325 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
7 |
楠 | 4331477937 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
320/00294/ |
本のだいめい |
僕らが生きているよのなかのしくみは「法」でわかる 13歳からの法学入門 |
書いた人の名前 |
遠藤研一郎/著
|
しゅっぱんしゃ |
大和書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2019.6 |
ページすう |
206p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-479-39324-5 |
ぶんるい |
3204
|
いっぱんけんめい |
法律
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
いじめって犯罪? インスタにウソの投稿をしたら? 10代から大人までおさえておきたい法律の基礎を、身近で起こりそうな出来事を描いたストーリーマンガといっしょにわかりやすく解説する。 |
タイトルコード |
1001910027321 |
ししょのおすすめ |
「付き合う」と「結婚」って何が違うの?いじめって犯罪なの?バイト中の悪ふざけをネットにアップしたらどうなるの?「法」と聞くと堅苦しい、自分とは関係ないと思うかもしれません。でも私たちの身近な生活の中にも、「法」はいろいろな役割を果たしているのです。『こんなほんあんなほん 2020年度版forティーンズ』より |
ようし |
四季の草木花を広範囲に収録。植物図鑑としても役立つ内容。懇切な季語解説と名句鑑賞。初心者の手引きとなる作句のヒント。近世・近代の名句から現代の秀句まで収載。 |
もくじ |
冬・樹木(早梅 冬至梅 ほか) 冬・草花(寒菊 冬菊 ほか) 冬・野菜・茸・海藻(冬の苺 冬菜 ほか) 新年(楪 歯朶 ほか) 花の名所案内(梅 椿 ほか) |
ちょしゃじょうほう |
鍵和田 〓@5CFC@子 俳人。俳誌「未来図」主宰。1932年神奈川県生まれ。お茶の水女子大学国文科卒。井本農一に俳文学を学ぶ。俳句は中村草田男に師事し「万緑」に入会。1975年万緑賞受賞。1977年句集『未来図』で第一回俳人協会新人賞受賞。現在、俳人協会常務理事。俳文学会、日本文芸家協会、日本ペンクラブ各会員。大磯鴫立庵第二十二世庵主(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ