感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふくろうと蝸牛 柳田国男の響きあう風景

著者名 大室幹雄/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.11
請求記号 380/00067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210612750一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 380/00067/
書名 ふくろうと蝸牛 柳田国男の響きあう風景
著者名 大室幹雄/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.11
ページ数 496p
大きさ 21cm
ISBN 4-480-84716-2
一般注記 表紙の書名:Tule und Schnecte
分類 3801
一般件名 民俗学
個人件名 柳田国男
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914059387

要旨 柳田国男の膨大な著作は、近代日本の思想の中にどういう位置をしめているのか?彼のたてた「日本人」の淵源へ向けた問いをめぐり、柳田の作品そのものに即して、その生いたちと環境、思念と想像、表現と文体を、精密に、かつ情意あふれる筆致で解読する批評の傑作。
目次 『山の人生』をめぐって
秋山もの狂い
神童の危機―故郷にて
旅の山伏のほうへ―山の発見
文章苦悶時代と詩のわかれ
『山島民譚集』の世界―新国学の芽ばえ
連句の詩学と座の学問
旅の黄金時代と風景の発見
達識者の愁い―風景との融和
何故に日本人は惨なりや―近代日本の都市風景
魂のゆきき―風景の完成
ふくろうと蝸牛
著者情報 大室 幹雄
 1937年、東京に生れる。早稲田大学、東京大学に学ぶ。歴史人類学専攻。千葉大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。