感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トコトンやさしいミサイルの本 (B&Tブックス)

著者名 久保田浪之介/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2004.09
請求記号 559/00115/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431224381一般和書一般開架 在庫 
2 2731300188一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831137423一般和書一般開架 在庫 
4 名東3331337125一般和書一般開架 在庫 
5 天白3431175649一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミサイル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 559/00115/
書名 トコトンやさしいミサイルの本 (B&Tブックス)
著者名 久保田浪之介/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2004.09
ページ数 158p
大きさ 21cm
シリーズ名 B&Tブックス
シリーズ名 今日からモノ知りシリーズ
ISBN 4-526-05350-3
分類 5595
一般件名 ミサイル
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914046702

要旨 本書では、ミサイル登場の歴史的な背景と、先端技術によるミサイル技術の発展と現在の技術とをとくに専門家でなくとも理解できるように説明しています。
目次 第1章 ミサイルは戦場を変えた
第2章 ミサイルとはどんなものか
第3章 誘導技術が決め手だ
第4章 戦術ミサイルと戦略ミサイル
第5章 ミサイルに搭載されるエンジン
第6章 ミサイルから逃げる
著者情報 久保田 浪之介
 1972年プリンストン大学大学院修士課程修了(MA)。1973年プリンストン大学大学院博士課程修了(航空宇宙学Ph.D)。1991年防衛庁技術研究本部第3研究所第2部長(原動機)。1995年防衛庁技術研究本部第3研究所所長。現在、三菱電機(株)顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。