感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神道がよくわかる本 (PHP文庫)

著者名 阿部正路/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.10
請求記号 170/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130179650一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 170/00006/
書名 神道がよくわかる本 (PHP文庫)
著者名 阿部正路/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.10
ページ数 239p
大きさ 15cm
シリーズ名 PHP文庫
ISBN 4-569-66297-8
分類 170
一般件名 神道
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914046182

要旨 初詣、成人式、七五三、長寿のお祝い…。これらの行事のルーツをたどると、神道に深く関わっていることは、あまり知られていない。神社への参拝ひとつ取っても、柏手の正しい打ち方を知らない人や、祀られている神様がどんな神様かを知らずにいる人も少なくない。本書は、神社のお祭りから神棚の祀り方まで、いまも日常生活に密着した神道を89のQ&Aでやさしく解説した格好の入門書である。
目次 第1章 神道とは何か(日本の神話の根拠は何からきているのですか?
日本国は神話から始まったといいます。この国の始まりの姿はそもそもどのようなものだったのですか? ほか)
第2章 神社と祈りのあれこれ(神社の建物と施設にはどんなものが含まれていますか?
社地の広さはどうして決まったのですか? ほか)
第3章 神道のしくみ(神社の始まりは何ですか?
神社にはどんな称号がありますか? ほか)
第4章 神道の流れ(「神道」という名称はいつごろから使われていたのですか?
仏教の伝来と神道との関係はどのようなものだったのでしょうか、また神仏習合とはどのようなことですか? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。