感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

丸山真男書簡集 5  1992-1996・補遺

著者名 丸山真男/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2004.09
請求記号 2891/01211/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234538403一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/01211/5
書名 丸山真男書簡集 5  1992-1996・補遺
著者名 丸山真男/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2004.09
ページ数 383,38p
大きさ 20cm
巻書名 1992-1996・補遺
ISBN 4-622-08105-9
分類 2891
個人件名 丸山真男
書誌種別 一般和書
内容注記 第5巻・関係年譜:p381〜383
タイトルコード 1009914039472

要旨 阪神大震災、オウム真理教…ガン治療のさなか、最晩年の丸山は何を社会に遺しておこうとしたのか。埴谷雄高、大江健三郎宛てなど、83歳で生涯を終えるまでの書簡175通(1992‐1996)および補遺106通(1951‐1991)を収録、巻末には全5巻の総索引を付す。
目次 一九九二(川口重雄―一九九二(平成四)年一月二日
萩原延寿―一九九二(平成四)年一月二日 ほか)
一九九三(J.ジョリー―一九九三(平成五)年一月二十六日 ほか)
一九九四(林田伊都子―一九九四(平成六)年一月五日
大江健三郎―一九九四(平成六)年一月十八日 ほか)
一九九五(小田実―一九九五(平成七)年一月二十日
安西敏三―一九九五(平成七)年二月六日 ほか)
一九九六(笹倉秀夫―一九九六(平成八)年一月二十六日
飯田泰三―一九九六(平成八)年一月二十九日 ほか)
補遺(中村哲―一九五一(昭和二十六)年六月二十七日
中村哲―一九五一(昭和二十六)年十二月一日 ほか)
著者情報 丸山 真男
 1914年大阪に生まれる。1937年東京大学法学部卒業。1940年助教授、1950年教授。1961‐62年ハーバード大学特別客員教授。1962‐63年オックスフォード・セント・アントニーズ・カレッジ客員教授。1971年退官。1975‐76年プリンストン高等学術研究所員。1996年8月15日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。