感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高齢化社会における政策優先性 日米共通の視点から  (NIRA研究報告書)

出版者 総合研究開発機構
出版年月 2004.03
請求記号 364/00449/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234532679一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 364/00449/
書名 高齢化社会における政策優先性 日米共通の視点から  (NIRA研究報告書)
出版者 総合研究開発機構
出版年月 2004.03
ページ数 263p
大きさ 30cm
シリーズ名 NIRA研究報告書
シリーズ巻次 No.20030030
ISBN 4-7955-1478-X
一般注記 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm)Four workshops on program evaluation
分類 3641
一般件名 社会政策   財政政策   高齢者福祉
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914032765

要旨 総合研究開発機構(NIRA)が2001年7月、米国の有力な政策研究機関のThe Urban Instituteと共同で着手した自主研究「高齢化社会における政策優先性に関する研究:日米共通の視点から」の報告書。高齢化という経済や政策体系への根本的なインパクトを有する現象の仮借ない進行にいかに対処するかという観点から行った研究。
目次 日本型政策形成の本質:米国から何を学ぶか
第1部 米国の財政再建過程と我が国への示唆(米国における財政再建過程の検証と日本への示唆―財政再建に向けた国民的合意形成の重要性と財政赤字の数値目標の評価
日本の改革のためのインスティテューション・モデル:予算能力
米国の公共政策決定における会計情報のインパクト―クリントン国民皆保険制度案を例に ほか)
第2部 高齢化に対処する政策の形成(日本経済の構造改革―高齢化に対処するための基本的枠組み
日本の高齢化関連政策とその評価:展望と課題
訪問介護市場における業態間競争とパフォーマンス比較 ほか)
第3部 政策評価能力の形成(政策評価・分析能力の養成)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。