感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

禁煙外来の子どもたちその後

書いた人の名前 高橋裕子/著
しゅっぱんしゃ 東京書籍
しゅっぱんねんげつ 2004.05
本のきごう 4983/00948/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2231161775一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

禁煙 青少年問題

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4983/00948/
本のだいめい 禁煙外来の子どもたちその後
書いた人の名前 高橋裕子/著
しゅっぱんしゃ 東京書籍
しゅっぱんねんげつ 2004.05
ページすう 191p
おおきさ 20cm
ISBN 4-487-79930-9
ぶんるい 49832
いっぱんけんめい 禁煙   青少年問題
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009914008872

ようし 本書では、子どもたちの禁煙の経過を1つの軸にしながら、成長していく姿と、一方で挫折していく姿をレポートしています。禁煙外来で向き合ってきた子どもたちの事例をあげていきながら、現実を直視していきます。そして、劇的に変化した学校や社会の環境に対して、まず「私の提言」としてまとめました。
もくじ 私の提言 「教育、医療、行政のトライアングルに向けて」
第1章 子どもたちの喫煙があとを絶たない(事例1=マイクロバスでの集団治療/事例2=いっしょに吸っているクラスメート)
第2章 子どもたちへのタバコの有害性(事例3=お母さんのタバコを吸った小学2年生)
第3章 未成年者喫煙禁止法(事例4=友だち同士での喫煙/事例5=背がのびない)
第4章 ニコチン依存の症状(事例6=養護教諭の長男中学2年生)
第5章 ニコチン依存の治療(事例7=12歳少女の喫煙からの脱却)
第6章 学校敷地内禁煙化の中で(事例8=先生も吸うのをやめている)
第7章 喫煙要因とタバコ対策(事例9=やめないほうが調子がよい/事例10=父親の一言に腹を立てた女の子)
第8章 喫煙防止教育の新たな試み(事例11=指導主事の先生が声をかけた/事例12=タバコ代が薬代へ)
第9章 携帯メールによる子どもの禁煙支援(事例13=12歳ペンネームもくもく)
第10章 よくきかれるQ&A
ちょしゃじょうほう 高橋 裕子
 奈良女子大学教授。京都大学医学部・同大学院卒業後、京都大学医学部附属病院、天理よろづ相談所病院、大和高田市立病院などを経て現職。平成6年から大和高田市立病院で未成年の禁煙治療に取り組み、現在、京大病院予防医療クリニックにおいて未成年禁煙外来を担当している。平成9年からインターネットで「禁煙マラソン」を主宰し、全国規模での禁煙支援に取り組む。平成15年から未成年喫煙者への携帯メール利用ITサポート「禁煙ジュニアマラソン」を開始。同年4月から文部科学省地域貢献特別支援事業にて、未成年喫煙防止研究会を開始。同年4月から同科学研究として大学禁煙化プロジェクトを推進。内科医、医学博士。京都大学医学部非常勤講師を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。