感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本と仏蘭西 10人のフランス体験

著者名 三浦信孝/編
出版者 大修館書店
出版年月 2004.03
請求記号 3191/00256/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234447514一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦信孝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/00256/
書名 近代日本と仏蘭西 10人のフランス体験
著者名 三浦信孝/編
出版者 大修館書店
出版年月 2004.03
ページ数 403p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-25072-4
分類 3191035
一般件名 国際文化交流   日本-対外関係-フランス-歴史   伝記-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:p394〜399
タイトルコード 1009913082908

要旨 世界史の大きな波に翻弄され、自分の行方を定めあぐねている日本。いま改めて明治以来の近代化プロセスをたどりなおす意味は大きい。フランスに渡り、そこで学び・遊び・対決した10人の先人たちの異国体験が日本にもたらしたものは何かを語る連続講演集。
目次 1 近代日本の建設とフランス(渋沢栄一―日本版サン=シモン主義者
中江兆民―「東洋のルソー」を自覚するとき
西園寺公望―立憲政治確立への貢献とフランスの影響
黒田清輝―「公」と「私」のはざまで揺れる日本近代洋画の確立者
永井荷風―フランスを愛した自由人)
2 両大戦間のパリの日本人(大杉栄―自由への疾走
九鬼周造―孤高の詩人哲学者
藤田嗣治―日本が生み、パリが育てた「多文化」の画家
金子光晴―泥まみれの詩人
横光利一―パリとの闘い)
著者情報 三浦 信孝
 1945年生まれ。東京大学大学院仏文科博士課程中退。中央大学文学部教授、日仏会館常務理事。仏語仏文学、フランス文化社会論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。