感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

錯覚の世界 古典からCG画像まで

著者名 ジャック・ニニオ/著 鈴木光太郎/訳 向井智子/訳
出版者 新曜社
出版年月 2004.02
請求記号 145/00082/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231195847一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック・ニニオ 鈴木光太郎 向井智子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 145/00082/
書名 錯覚の世界 古典からCG画像まで
著者名 ジャック・ニニオ/著   鈴木光太郎/訳   向井智子/訳
出版者 新曜社
出版年月 2004.02
ページ数 215p 図版12p
大きさ 24cm
ISBN 4-7885-0888-5
原書名 La science des illusions
分類 1455
一般件名 錯覚
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p203〜210
タイトルコード 1009913079210

要旨 見れば見るほど深みにはまる錯覚の世界。エスプリの利いた解説は読んでたのしく、日本版だけのCG図版も多数収録。
目次 錯覚がいっぱい―日常のなかの錯覚
錯覚は古代から―錯覚研究小史
錯覚の陰に錯覚あり―連鎖する錯覚
凸か凹か―錯覚を分類する
白黒が生む色―感覚の限界
隣の芝生―対比と同化
浮動する縞―分離と融合
無から有へ―完結化と創造
逆さの世界に慣れる―順応
月を描く―知覚の恒常性
登る下り坂―基準点
視覚が王様―矛盾と仲裁
神経か経験か―文化と個人差
タネも仕掛けも―マジックと錯覚
痛む幻肢―記憶の誤り、心の錯誤
最近の発見―日本語版への付章
著者情報 ニニオ,ジャック
 フランスの生物学者。1942年エジプトのカイロ生まれ。理工科学校(パリ)修了。パリ第7大学博士。分子遺伝学センター(フランス:ジフ)、ソーク生物学研究所(アメリカ:ラホヤ)、分子生物学研究所(パリ)を経て、現在は国立科学研究機構(CNRS)の主任研究員として高等師範学校(パリ)に勤務する。専門は分子生物学。生命の起源とその分子進化の研究のほか、錯視や両眼立体視の研究も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 光太郎
 慶応義塾大学文学部(仏文学)中退。千葉大学人文学部(心理学)卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程(心理学)中退。現在、新潟大学人文学部教授。専門は実験心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
向井 智子
 新潟大学人文学部(心理学)卒業。パリ第5大学修士(言語学)。現在、パリ第8大学博士(DEA)課程(心理学)在学中。専門は外国語としてのフランス語教授法と異文化間心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。