感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

梅宮辰夫の全国漬物図鑑 (小学館文庫)

著者名 梅宮辰夫/監修
出版者 小学館
出版年月 2004.03
請求記号 628/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331288070一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 628/00006/
書名 梅宮辰夫の全国漬物図鑑 (小学館文庫)
著者名 梅宮辰夫/監修
出版者 小学館
出版年月 2004.03
ページ数 184p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
ISBN 4-09-418521-6
分類 6288
一般件名 漬物
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913075502

要旨 本書では、四七都道府県から自慢の漬物が大集合。六八種類の漬物は、各地域の気候・風土を活かした選りすぐりの品々ばかり。漬け方や由来、味わい、おいしい食べ方など、その魅力を紹介する。ホカホカの白米に、じっくり漬け込んだ漬物。知らず知らずのうちに箸も進む…。見たそばから注文できる「取り寄せ」情報付き。
目次 北海道・東北地方
関東地方
中部地方
関西地方
山陰・山陽地方
四国地方
九州・沖縄地方
著者情報 梅宮 辰夫
 1938年旧満州ハンピン生まれ。58年に東映ニューフェイスに合格し、翌年、「少年探偵団」でデビュー。「食」へのこだわりが深く、芸能界きっての食通としても有名。漬物好きが高じて、四〇歳ごろから、自分でも漬物作りをはじめ、今では、忙しいスケジュールをぬって、らっきょうや梅干、たくあんなどの漬け込みを年中行事にしている。さらに、漬物フランチャイズ、「梅宮辰夫漬物本舗」のプロデュースも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。