感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

評伝島成郎 ブントから沖縄へ、心病む人びとのなかへ

著者名 佐藤幹夫/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.3
請求記号 2891/04382/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237301411一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/04382/
書名 評伝島成郎 ブントから沖縄へ、心病む人びとのなかへ
著者名 佐藤幹夫/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.3
ページ数 351p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-480-81846-1
分類 2891
個人件名 島成郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 60年安保を主導したブント書記長の、もうひとつの闘い。それは沖縄の精神医療の現場だった-。霧に閉ざされていた島成郎の後半生を、圧倒的な取材をもとに描いた評伝。
書誌・年譜・年表 文献:p344〜351
タイトルコード 1001710104052

要旨 ―教会では夜半の祈りが捧げられていた。その静寂は、若者芸人とそれを追いかけて雪崩れ込んできた群衆によって破られた。金細工人の家で結婚披露宴をしていたところ、余興をしていた芸人が主人を殺して、金銀を盗んだというのだ。芸人は教会という聖域にかくまわれることになった。カドフェルは男の無実を信じて、真犯人を探し始める。金銭欲、嫁姑争い…。生臭い人間たちの中から、真犯人が浮かび上がるのだった。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。