ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0278006002 | CD | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
名東 | 3370034195 | CD | 一般開架 | 名東区資料 | | 貸出中 |
3 |
名東 | 3370034203 | CD | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
// |
本のだいめい |
高針の民謡 名古屋市名東区 |
書いた人の名前 |
蟹江尾八/唄・三味線
|
しゅっぱんしゃ |
蟹江尾八音楽事務所
|
しゅっぱんねんげつ |
[2009] |
ページすう |
1枚:モノラル |
おおきさ |
12cm |
ちゅうき |
採譜・編曲:蟹江尾八 付:リーフ(解説付) 付属資料:楽譜(2枚) |
ぶんるい |
69
|
いっぱんけんめい |
民謡
名古屋市
|
本のしゅるい |
CD |
ないようしょうかい |
内容:炭坑節. ポンプ押し唄 |
タイトルコード |
3001330010743 |
ようし |
プラハの時代は去り、いまや魔術の中心はロンドン。魔術師たちは、政府の重要なポストを占め、帝国を牛耳っている。魔術師は貧しい家の子どもを弟子にして、悪魔を思いのままにあやつる技を、歳月をかけて叩きこむ。弟子は、親も生まれたときの名も捨て、帝国に貢献する日のために、ひたすら修行にはげむのだった。いま、ひとりの少年が師匠にかくれて寝室の床に五線星を描き、バーティミアスという悪魔を召喚した。彼は御年5010歳。まあ最高ランクではないが、由緒正しいベテランの妖霊である。妖霊界からロンドンの街へバーティミアスを召し出したむこうみずな少年の名はナサニエル。自分をはずかしめたエリート魔術師に復讐を誓っている。なにもかもが新鮮!文句なしにハマる物語が600ページにギッシリ。 |
ちょしゃじょうほう |
ストラウド,ジョナサン イギリス、ベッドフォード生まれ。7歳から物語を書きはじめる。子どもの本の編集者をしながら、自分でも執筆。1999年“Buried Fire”を発表したのち、作家になる。現在は、デザイナーでイラストレーターの妻とロンドン郊外に暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金原 瑞人 1954年岡山生まれ。法政大学教授。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松山 美保 1965年長野生まれ。立教大学文学部英米文学科卒業。翻訳家。横浜在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ