感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毛髪の話 (文春新書)

著者名 井上哲男/編著
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.09
請求記号 4948/00155/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234351377一般和書2階書庫 在庫 
2 2431120506一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4948/00155/
書名 毛髪の話 (文春新書)
著者名 井上哲男/編著
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.09
ページ数 180p
大きさ 18cm
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 339
ISBN 4-16-660339-6
分類 4948
一般件名 毛髪
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913042833

要旨 一般的な毛髪の最盛期は十七〜二十歳といわれている。それ以降も健やかな髪を、できるだけ長く保つにはどうしたらいいか?ヘアケアの新製品が大量に開発されている現在、まず正しい知識を身につけることが必要である。本書では毛髪の生え方、年齢による変化、パーマや染毛剤の成分の他、毛髪と食品、毛髪診断の例、育毛剤の効果など学術的に確かな内容を、公正な立場の専門家四人が解説する。
目次 第1章 毛髪の基礎知識(毛の成り立ち
毛が生える仕組み ほか)
第2章 頭髪用香粧品(化粧品と医薬部外品
シャンプー剤 ほか)
第3章 毛髪相談とその事例(毛髪相談とは
毛髪診断―脱毛診断の問診の具体例 ほか)
第4章 ヘアケアの実践(美しい髪を保つために
ブラッシング ほか)
著者情報 井上 哲男
 1922年生まれ。東京帝国大学医学部薬学科卒業。薬学博士(東京大学)。国立衛生試験所(現国立医薬品食品衛生研究所)部長、社団法人日本薬剤師会副会長等をへて現在、社団法人日本毛髪科学協会理事、研究所長。社団法人日本薬剤師会相談役。日本薬学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八木原 陽一
 1950年東京薬学専門学校(現東京薬科大学)卒業。仏国マルセル・コンチェ学院で毛髪形態学を専攻し、60年日本分院理事。現在、東京綜合理容美容専門学校講師、社団法人日本毛髪科学協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木嶋 敬二
 1959年富山大学薬学専攻科修了。薬学博士(東京大学)。63年国立衛生試験所入所。76年南カリフォルニア大学留学。中央薬事審議会臨時委員、94年日本香粧品科学会会頭等をへて現在、日本医薬品添加剤協会事務局長、社団法人日本毛髪科学協会理事等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊沢 立直
 1948年生まれ。71年日本大学農獣医学部獣医学科卒業。現在、社団法人日本毛髪科学協会研究所室長、毛髪診断士研修会講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。