感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミコとまぼろしの女王 新説・邪馬台国in屋久島!?  (ノベルズ・エクスプレス)

著者名 遠崎史朗/作 松本大洋/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.6
請求記号 913/21150/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432412944じどう図書じどう開架 在庫 
2 徳重4630569079じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21150/
書名 ミコとまぼろしの女王 新説・邪馬台国in屋久島!?  (ノベルズ・エクスプレス)
著者名 遠崎史朗/作   松本大洋/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.6
ページ数 203p
大きさ 19cm
シリーズ名 ノベルズ・エクスプレス
シリーズ巻次 37
ISBN 978-4-591-15887-6
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 「邪馬台国があったのは実は屋久島だった」という新説を言いだした古代史オタクのミコは、屋久島へ調査に向かうことに。邪馬台国のありかをめぐって、じぃちゃん先生との謎解きバトルがはじまる! 見返しに地図あり。
タイトルコード 1001810024490

要旨 これまで、旧通商産業省の製品科学研究所から、生命工学工業技術研究所を経て現在の独立行政法人産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門に至るまで、当部門は人間生活工学の確立を目指してきた。特に、90年代初頭に90社近い企業の参加を得て実施した「人間生活科学技術研究動向調査」や、産業科学技術研究開発制度の下で産官学連携の中心となって実施した「人間感覚計測応用技術研究開発プロジェクト」をはじめ、様々なプロジェクト研究を通して、高齢者・障害者の動作特性や感覚特性を含む人間の諸特性の計測技術、評価技術についての研究開発を行い、その成果を蓄積してきた。この間、(社)人間生活工学研究センターの設立にも寄与し、連携して研究開発や人間特性データベースの構築に取り組み、この分野の基盤技術の確立に貢献してきた。本書は、これらの関係者に加え、人間工学の分野で活躍しておられる多くの研究者・技術者の方々のご協力を得て、実践的な視点から現時点で最新の基盤技術を集大成し、各界の現場で活用してもらえるように整理してハンドブックにまとめたものである。
目次 基礎編(形態・運動計測
生理計測
心理計測
行動計測
タスクパフォーマンスの計測
実験計画とデータ解析
人間計測データベース)
応用編(形態・動態適合性の評価
疲労、覚醒度、ストレスの評価
使いやすさ、わかりやすさの評価
快適性の評価
健康、安全性の評価
生活行動レベルの評価)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。