感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高度1万メートルの危機一髪!

著者名 伊集院憲弘/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2003.07
請求記号 687/00122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231158787一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 687/00122/
書名 高度1万メートルの危機一髪!
著者名 伊集院憲弘/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2003.07
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-331-50976-1
分類 6877
一般件名 航空事故
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913024105

要旨 ハイジャック、火災、緊急着陸、SARS…機内パニックの極限状況を、乗務員クルーはどう切り抜けたのか?元日本航空チーフパーサーが綴る、ドラマを超えた非常事態ドキュメント。
目次 プロローグ SARS騒ぎ(イラク戦争とSARS
マスクと検温 ほか)
1 ハイジャック発生!(仲むつまじいカップル
突然の衝撃音 ほか)
2 飛行機が燃えた!(チーフ、飛行機が燃えています!
何があっても通路を走ってはいけない ほか)
3 韓国内米軍基地へのダイバージョン(天候にハイジャックされたら
金浦空港上空で30分のホールディング ほか)
著者情報 伊集院 憲弘
 (株)日本航空文化事業センター顧問。1943年、北京市生まれ。1967年、早稲田大学第一法学部卒業。同年、日本航空(株)入社。客室マネジャー、客室乗員訓練部次長、(株)日本航空文化事業センター常務取締役などを歴任。その間、1990年に開催された「花の万博」の協会に会場サービス課長として約3年間派遣、万博の企画・運営にあたる。前(財)日航財団客員研究員。NPO法人日本ホスピタリティ推進協会会員。各種大学、短大、企業、団体に依頼されホスピタリティ、人材育成、顧客満足(CS)、組織論、マネジメント、ユニバーサルデザイン、危機管理などについて講義、講演。日本自由画壇(墨彩画)評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。