感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベトナム町並み観光ガイド (岩波アクティブ新書)

著者名 友田博通/編
出版者 岩波書店
出版年月 2003.06
請求記号 2923/00187/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234296390一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2923/00187/
書名 ベトナム町並み観光ガイド (岩波アクティブ新書)
著者名 友田博通/編
出版者 岩波書店
出版年月 2003.06
ページ数 211,11p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波アクティブ新書
シリーズ巻次 77
ISBN 4-00-700077-8
分類 29231
一般件名 ベトナム-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容注記 ベトナム史年表:巻末p9〜11
タイトルコード 1009913020369

要旨 個性豊かな町並みを歩いて楽しむ画期的ガイドブック。見るべきポイント、文化的背景を豊富な写真で紹介する。フランス建築の美しさはヨーロッパをも凌ぐ。中国風、フランス風、ベトナム風とバラエティに富む都会の家。古くからの町家と現代建築が織りなす面白さ。フエの王宮、ホイアンの町並み、ミーソンの遺跡―世界遺産を訪ねる。メコンデルタの快適クルージングと農村探訪。
目次 北部(紅河デルタに浮かぶ交易地―旧きハノイ
フランスの香―ハノイのコロニアル建築
都市の息吹―現代ハノイの住まい
英雄たちの面影―北部農村の民家)
中部(古都のたたずまい―グエン朝の都
日本人町のあった国際交易都市ホイアン
チャンパー文化の栄華の跡をたどる)
南部(フランス植民地時代の残影―ホーチミン市
大都会のにぎわい―ホーチミンの現代建築
避暑地のやすらぎ―南部のリゾート地
メコンデルタにはぐくまれたカイベイの古民家)
著者情報 友田 博通
 昭和女子大学国際文化研究所教授、工学博士。1949年東京都生まれ。1974年東京大学工学系大学院(建築学)修了。岡田新一設計事務所に勤務ののち、昭和女子大学講師を経て現在に至る。1993年からベトナムホイアン町並み保存プロジェクト代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。