感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の治安は再生できるか (ちくま新書)

著者名 前田雅英/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.06
請求記号 368/00456/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231064359一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 368/00456/
書名 日本の治安は再生できるか (ちくま新書)
著者名 前田雅英/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.06
ページ数 206p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 416
ISBN 4-480-06116-9
分類 3686
一般件名 犯罪   犯罪予防
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913020110

要旨 この数年、体感治安は年毎に悪化している。たとえば平成13年の犯罪状況に関するデータによれば、検挙率が低下する一方で、凶悪犯罪は増加し続けている。戦後、重大犯罪はほぼ一貫して減少傾向にあったが、平成に入ってその傾向は止まり、逆に上昇に転じた。いまや日本は、これまで経験したことのない事態に直面しつつある。日本の治安は、なぜ急速に悪化したのだろうか。少年非行や外国人犯罪、身近な犯罪としての窃盗罪など戦後の犯罪事情を多面的にたどり、変質する日本社会の深層をさぐる。
目次 第1章 危機的な治安状況
第2章 国家の存立を脅かす外国人犯罪
第3章 治安悪化の根源としての少年問題
第4章 驚異的な治安大国だった日本
第5章 社会の変化と「犯罪」の考え方の変化
第6章 新しい秩序を求めて
著者情報 前田 雅英
 1949年東京生まれ。72年、東京大学法学部卒業。その後、東大法学部助手を経て、現在は東京都立大学法学部長。その他、専攻の刑法に関わる各種の審議会・懇談会の委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。