感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本英雄伝 第9巻  ホ-ム

著者名 日本英雄伝編纂所/著
出版者 非凡閣
出版年月 1936
請求記号 S281/00183/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20103237866版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S281/00183/9
書名 日本英雄伝 第9巻  ホ-ム
著者名 日本英雄伝編纂所/著
出版者 非凡閣
出版年月 1936
ページ数 601p
大きさ 20cm
巻書名 ホ-ム
一般注記 監修:菊池寛
分類 28108
一般件名 伝記-日本
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940028792

要旨 ポカポカとあたたかい春の日。昼寝をしていたポットくんの目の前を、たんぽぽのわたげちゃんたちがふわりふわりと飛んでいきます。「きれいだなあ」思わず見とれるポットくん。しかし庭のすみには飛びおくれた3本のわたげちゃんたちが残っていました。何とかしてあげたいと、ポットくんは思うのですが…幼児から。
著者情報 真木 文絵
 1960年東京生まれ。東京女子大学英米文学科卒業。子どもや女性むけの映像作品のプロデューサーとして活動後、園芸好きが高じて、夫・石倉ヒロユキとともに家族で渡英。以来、植物のある心地よい生活を探究中。英国王立園芸協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石倉 ヒロユキ
 1956年松江市生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。イラストレーター、グラフィックデザイナーとして活動。古い園芸道具やジョウロの収集家。東京イラストレーターズソサエティー会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。