感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

王の二つの身体 上  (ちくま学芸文庫)

著者名 エルンスト・H.カントーロヴィチ/著 小林公/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.05
請求記号 311/00146/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234280055一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エルンスト・H.カントーロヴィチ 小林公
政治思想-ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00146/1
書名 王の二つの身体 上  (ちくま学芸文庫)
著者名 エルンスト・H.カントーロヴィチ/著   小林公/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.05
ページ数 626p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
ISBN 4-480-08764-8
原書名 The king's two bodies
分類 31123
一般件名 政治思想-ヨーロッパ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913012522

要旨 ユダヤ系でありながら熱烈な愛国者にしてゲオルゲ派。迫害と亡命。二十世紀の矛盾そのものを生きたかのような著者の法外な学殖と情熱は、王権表象の冷徹な解剖に向けられた。王は死んでも王位や王冠、王朝は存続する。その自然的身体とは独立して存在するように見える王の政治的身体は、いかにして産出されたのか。王権の政治神学的・象徴的基盤は西欧の歴史の中で、どのように編制されたのか。本書には、問題提起とシェイクスピア『リチャード二世』論に始まり、キリスト論との類比、法学的思考の浸透とその影響、王を神秘体の頭と捉える政体有機体説に説き及ぶ、第五章までを収録する。全二巻。
目次 第1章 問題の所在―プラウドン判例集
第2章 シェイクスピア―リチャード二世
第3章 キリストを中心とする王権(ノルマンの逸名著者
“アーヘンの福音書”の挿絵 ほか)
第4章 法を中心とする王権(典礼から法学へ
フリードリヒ二世 ほか)
第5章 政体を中心とする王権―神秘体(教会の神秘体
国家の神秘体 ほか)
著者情報 カントーロヴィチ,エルンスト・ハルトヴィヒ
 1895‐1963年。ドイツに生まれ、アメリカで活動したユダヤ系歴史家。ポーゼン(現ポーランド領ポズナニ)出身。ベルリン、ミュンヒェン、ハイデルベルクに学ぶ。フランクフルト大学教授。1939年アメリカに亡命、カリフォルニア大学を経て、プリンストン大学高等研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 公
 1945年、横浜市生まれ。東京大学法学部卒。東京大学助手、立教大学講師・助教授を経て、現在立教大学法学部教授。法哲学・法思想史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。