感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本洋楽史序説

著者名 中村洪介/著 林淑姫/監修
出版者 東京書籍
出版年月 2003.03
請求記号 7621/00076/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210573325一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7621/00076/
書名 近代日本洋楽史序説
著者名 中村洪介/著   林淑姫/監修
出版者 東京書籍
出版年月 2003.03
ページ数 909,19p 図版20p
大きさ 22cm
ISBN 4-487-74639-6
分類 7621
一般件名 音楽-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912080687

要旨 近代日本洋楽史の始まりを、従来の音楽史を覆して、一八〇〇年代前後まで遡らせ、日本人の近代音楽への精神活動を、史料はもとより、辞書や日記、新聞広告などからもつぶさに、そして生き生きと読み解いた、斯界第一人者の畢生の大著。
目次 第1章 江戸後期から維新期へかけての洋楽(江戸後期の洋楽知識
国内における洋楽体験
海外における洋楽体験)
第2章 官制音楽の整備(軍楽隊誕生
雅楽課伶人の活動
音楽取調掛と音楽教育の普及)
第3章 非官制音楽の浸透(キリスト教音楽
一般音楽界の動向)
著者情報 中村 洪介
 1930年、東京生まれ。東京大学大学院修了。カリフォルニア大学、ブリュッセル自由大学研究員を経て、筑波大学教授、中央大学教授。日本近代音楽館資料委員。2001年2月25日逝去。1986年NHK交響楽団有馬賞、1988年『西洋の音、日本の耳』(春秋社)で、芸術選奨文部大臣賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 淑姫
 早稲田大学文学部卒。日本近代音楽研究。日本近代音楽館主任司書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。