感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユング心理学 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)

著者名 福島哲夫/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2002.11
請求記号 1461/00122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931016477一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1461/00122/
書名 ユング心理学 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)
著者名 福島哲夫/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2002.11
ページ数 229p
大きさ 19cm
シリーズ名 図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-
ISBN 4-8163-3344-4
分類 14615
個人件名 Jung,Carl Gustav
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912050387

要旨 既存の心理学の枠組みを超え、魂や霊の領域にまで大胆に踏み込んだ、魅力的なユング心理学。実際の臨床にあたっても知的分析に偏ることを避け、治療者と患者双方の「心の成長」を目指し、患者との心の対話を重視しました。本書ではユングが重視した「対話」「バランス」をテーマに、彼の主要な理論である「コンプレックス」「元型論」「集合的無意識」「夢判断」などをわかりやすく紹介します。
目次 第1章 対話のためのユング心理学(深層心理学の一つに分類される学派―ユング心理学とはどんな心理学か
互いの反応を積み重ねていくやりとり―ユング心理学の根底に流れる「対話」の姿勢 ほか)
第2章 ユングの生い立ちと生涯(特異な環境で生まれ育った―ユングの生い立ちの光と影
父親の影響―父親に対して強い失望を抱いたユング ほか)
第3章 病者との対話(フロイトとユングの相違点(治療に対する基本的姿勢
治療対象とした患者の違い)
治療姿勢に大きな影響を与えた症例―対話の基本的態度 ほか)
第4章 ユングが後世に与えた影響(精神分裂病研究への貢献―ユングの研究業績
「私はローレライ」と言い続ける患者―精神病の妄想にも意味があるという発見 ほか)
著者情報 福島 哲夫
 1959年、埼玉県に生まれる。1983年、明治大学文学部日本文学科卒業、1990年慶応義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。以来現在に至るまで、東京渋谷の青山心理臨床教育センターにて臨床心理士として心理療法の実践と教育講座の講師をつとめる。その間、ユング派の精神分析のスーパーヴィジョン、教育分析を受ける。1999年より大妻女子大学人間関係学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。