感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮廷と広場

著者名 高山博/編 池上俊一/編
出版者 刀水書房
出版年月 2002.09
請求記号 230/00113/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210561478一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西洋史-中世 西洋史-近世 君主政治 広場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 230/00113/
書名 宮廷と広場
著者名 高山博/編   池上俊一/編
出版者 刀水書房
出版年月 2002.09
ページ数 341,3p
大きさ 22cm
ISBN 4-88708-300-9
分類 2304
一般件名 西洋史-中世   西洋史-近世   君主政治
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912045580

目次 1 宮廷の諸形態(中世シチリアの宮廷と王権―権力中枢の変化と多文化的要素
イングランド宮廷と「ケルト的周縁」―ロジャ・オヴ・ハウデンに着目して
十四世紀フランスにおける会計院と王国財政 ほか)
2 宮廷をめぐる言葉と儀礼(宮廷批判の系譜
ミュンヘンの皇帝とマルシリオの『小擁護者』
なぜイズーは聖ヒラリウスの名にかけて誓うのか?―ベルール「トリスタン物語」v.4201の解釈をめぐって ほか)
3 広場と都市の社会的結合関係(中世都市と広場―シエナのカンポ広場を中心に
中世ヨーロッパにおける市庁舎と自治
近世パリの広場と祝祭―聖ヨハネの火祭りをめぐって ほか)
著者情報 高山 博
 1956年福岡県生れ、1980年東京大学文学部西洋史学専修課程卒業、1988年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学、1990年エール大学大学院歴史学博士課程修了、Ph.D.(歴史学博士号)取得、現在東京大学大学院人文社会系研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池上 俊一
 1956年愛知県生れ、1979年東京大学文学部西洋史学専修課程卒業、1983年東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退、現在東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。