感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市計画の世界史 (講談社現代新書)

著者名 日端康雄/著
出版者 講談社
出版年月 2008.3
請求記号 5188/00519/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235179736一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 2432182968一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4639077264一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N707/00051/
書名 芸道の教育
著者名 安部崇慶/著
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 1997.01
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-88848-340-X
分類 707
一般件名 芸術教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610102170

要旨 本多作左衛門重次ゆかりの地、茨城県取手市主催のエッセイ・コンクール“頑固者賞”に全国から寄せられた心温まる78篇の作品を紹介。
目次 第1回 頑固者賞作品集 家族(おれは母さんの子だろ(松山正利)
母として(渋谷るみ子)
もったいない、もったいない(瀬川なつき)
母として(萩原とし子) ほか)
第2回 頑固者賞作品集 学校(赤、青、白!(橋本たか子)
ほんの少しの思いやりと勇気(東山薫)
学校で学んだ私のこだわり(山本勇造)
N先生、ありがとう(大山景子) ほか)
第3回 頑固者賞作品集 地域(夜の散歩と空き缶拾い(浅野憲治)
「駅」は行きずりの交差点(佐藤健)
頑固者出でよ(宮沢勝)
怒る(松下弘美) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。