感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チョムスキー、世界を語る

著者名 ノーム・チョムスキー/著 ドゥニ・ロベール/インタビュア ヴェロニカ・ザラコヴィッツ/インタビュア
出版者 トランスビュー
出版年月 2002.09
請求記号 304/00843/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331640512一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ノーム・チョムスキー ドゥニ・ロベール ヴェロニカ・ザラコヴィッツ 田桐正彦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/00843/
書名 チョムスキー、世界を語る
著者名 ノーム・チョムスキー/著   ドゥニ・ロベール/インタビュア   ヴェロニカ・ザラコヴィッツ/インタビュア
出版者 トランスビュー
出版年月 2002.09
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-901510-09-6
原書名 Deux heures de lucidite
分類 304
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912039904

要旨 比類なき知性が照らし出す衝撃的な世界像。20世紀を代表する言語学者にして最もラディカルな思想家が、メディア、権力、経済、外交、言論の自由、グローバリゼーションなど現代世界の主要な問題を語り尽くす。
目次 知識人
言論の自由
権力の中心
資本主義
闇の経済
民主主義
メディア
外交政策
著者情報 チョムスキー,ノーム
 1928年、アメリカ、フィラデルフィアのユダヤ人家庭に生まれる。ペンシルヴェニア大学卒業。1961年よりマサチューセッツ工科大学教授。生成文法理論により20世紀言語学に「チョムスキー革命」をもたらし、心理学・哲学・政治学・文学などに広範な影響を及ぼす。政治・社会問題への発言・著作も多く、その言動は絶えず世界の注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ロベール,ドゥニ
 『アクチュエル』紙、『リベラシオン』紙を経て、フリーのジャーナリスト・小説家。贈収賄、国際犯罪組織、地下銀行などを追う社会派作家。多数の著書のほか、ドキュメンタリー映画の製作にもたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ザラコヴィッツ,ヴェロニカ
 『リベラシオン』(仏)、『ラ・スタンパ』(伊)、『エル・パイス』(スペイン)、『南ドイツ新聞』、『ル・ソワール』(ベルギー)各紙が参加する国際的な新聞の組織「ワールド・メディア・ネットワーク」の元編集責任者・現在はフリーのジャーナリストとして最新テクノロジーの分野を扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田桐 正彦
 1953年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。専攻、中世フランス文学。現在、女子美術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。