感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電子デバイス材料

著者名 上西勝三/著
出版者 日本理工出版会
出版年月 2002.09
請求記号 549/00118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234147205一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 549/00118/
書名 電子デバイス材料
著者名 上西勝三/著
出版者 日本理工出版会
出版年月 2002.09
ページ数 247p
大きさ 22cm
ISBN 4-89019-224-7
分類 549
一般件名 電子部品
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912039778

要旨 本書はエレクトロニクス用の機能材料とデバイスについてその原理と特性、応用について述べる。機能材料は狭義にはその材料だけで電気特性、磁気特性、圧電特性とか特別な特性を実現する材料をいうが、ここではエレクトロニクス全般に必要な材料について取り上げる。わが国の産業界の変遷と材料の位置付けから始まり、機能材料とデバイスの発展により何がどのように変わったか、そして、シリコン、化合物半導体、配線材料、抵抗材料、パッケージ材料、セラミック材料、磁性材料、ディスプレイ材料、電池材料、圧電材料、センサ・エネルギー変換材料、機能材料の作成、有機材料と話しを進めていく。
目次 機能材料とデバイス
シリコンと集積回路
化合物半導体
配線材料と薄膜・厚膜材料
光配線材料
セラミック材料
磁性材料と記録材料
ディスプレイ材料
電池材料
圧電、センサ、エネルギー変換材料
膜形成技術
有機材料
まとめ
著者情報 上西 勝三
 1961年東北大学工学部通信工学科卒業。同年、沖電気工業(株)に入社。研究開発部門でミリ波電子管、シリコンビジコン、シリコン高周波トランジスタ、MIC、FAX用サーマルヘッド、GaAs集積回路、3次元素子、SAWフィルタ、TFT液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどの研究開発に従事。1980年東北大学より工学博士。1986年沖電気・半導体技術研究所所長。1994年東京都科学技術功労者賞。1995年カシオ計算機(株)。1999年〜岡谷電機(株)。茨城大、日本工業大、東京高専で非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。