感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たった一人の老い支度 実践篇  (新潮文庫)

著者名 岡田信子/著
出版者 新潮社
出版年月 2002.09
請求記号 3677/00388/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432229710一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531981005一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032061966一般和書一般開架シニア在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3677/00388/
書名 たった一人の老い支度 実践篇  (新潮文庫)
著者名 岡田信子/著
出版者 新潮社
出版年月 2002.09
ページ数 265p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
ISBN 4-10-133831-0
分類 36775
一般件名 高齢者
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912036881

要旨 結婚に破れ、家族も財産も手放したとき、私はもう五十歳だった―。持ち前の明るさと頑張りでゼロから再出発、仕事・お金・友人・住まいを少しずつ獲得して人生を再建した著者が、思い切って明かす前向きマル得生活術。老いと向き合う年代を、楽しく賢く堂々と生き抜くためのユニークな知恵と工夫に、あっと驚き、ぐっと納得、じんわり共感させられる、元気いっぱいエッセイ集。
目次 1章 考え方―まず発想転換で得をする
2章 お金―節約しかない
3章 住まい―老後の安住の地なし!?
4章 食生活―たった一人の食事も美味
5章 体―自分が最高の医療管理人
6章 おしゃれ―ボケ・老化防止の妙薬
7章 「いざ」のとき―命はこの瞬間しかない
8章 より快適な老後のため―予定とアハハで


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。