感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

SNOOPY 3  Sunday special Peanuts series  どうだいすごいだろ?

著者名 チャールズ M.シュルツ/著 谷川俊太郎/訳
出版者 角川書店
出版年月 2002.08
請求記号 C/01261/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3230992996一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/01261/3
書名 SNOOPY 3  Sunday special Peanuts series  どうだいすごいだろ?
著者名 チャールズ M.シュルツ/著   谷川俊太郎/訳
出版者 角川書店
出版年月 2002.08
ページ数 115p
大きさ 18×19cm
巻書名 どうだいすごいだろ?
ISBN 4-04-853507-2
一般注記 日本語英語併記
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912033635

要旨 世界中で愛されてきた「ピーナッツ」サンデー版。1985年1月6日から1986年12月26日まで全104回分をオールカラーで一冊に。「世界で一番愉快な対訳テキスト」、ピーナッツシリーズ。ユーモアたっぷりのタメイキや笑い声、言い訳など、コミックならではの生きた英会話が学べる。
著者情報 シュルツ,チャールズ・M.
 1922年、ミネソタ州セントポールで、理髪店を経営する父カールと母ディナの間に生まれる。通信教育で絵を学び、漫画家を志す。第二次世界大戦に従軍後、26歳で新聞連載作家としてデビュー。以来、50年にわたり、『ピーナッツ』を描きつづけ、史上もっとも多くの読者を持つ新聞漫画となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷川 俊太郎
 1931年、東京に生まれる。詩人。21歳のときに処女詩集『二十億光年の孤独』を出す。1967年ごろから、『ピーナッツ』の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。