感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

眼は脳刺激でグングンよくなる 米国で開発、凄い効果!  (サラ・ブックス)

著者名 内藤貴雄/著
出版者 二見書房
出版年月 2002.07
請求記号 496/00154/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330515562一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49641
視力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 496/00154/
書名 眼は脳刺激でグングンよくなる 米国で開発、凄い効果!  (サラ・ブックス)
著者名 内藤貴雄/著
出版者 二見書房
出版年月 2002.07
ページ数 228p
大きさ 17cm
シリーズ名 サラ・ブックス
ISBN 4-576-02086-2
一般注記 付:ひらがなチャート(1枚)
分類 49641
一般件名 視力
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912023922

要旨 本書は「視覚(ビジョン)」の向上を通して、あなたがもともともっている、いまよりもっと見える能力、「見る力」を活性化させ、ビジョンをともなったよりよい視力の向上をめざすものである。紹介するトレーニングは、著者が学んだアメリカをはじめとする先進諸国のビジョン・トレーニングの最新の成果を、自宅でもできるようにわかりやすく解説したもの。本書でのビジョン・トレーニングは、従来よくある視力回復だけのものではなく、脳のはたらきをも含めた視覚システム全体の立場から、視力向上をめざせるよう工夫されている。このトレーニングをつづけることで身につけたビジョンは、生活のさまざまな分野で生かすことができるようになる。近視、遠視、乱視などの人たちが自然な視力をとりもどすことができる。
目次 序章 「見る力」をアップするアメリカ生まれの視覚トレーニング
第1章 私たちはこうして、視力ばかりか視覚機能までも回復した
第2章 オプトメトリストがすすめる最新のビジョン・トレーニング
第3章 視力を回復させるうえで大切な脳力を活性化させよう
第4章 脳を鍛えるためのビジョン・トレーニング
第5章 あなたの質問にオプトメトリストが答えます
著者情報 内藤 貴雄
 1952年名古屋生まれ、49歳。甲南大学を卒業後渡米、’79年にカリフォルニア大学アーバイン校生物学科を経て、南カリフォルニア・カレッジ・オブ・オプトメトリーへ入学。同校を’83年に卒業、わが国では数少ないドクター・オブ・オプトメトリーの称号を得る。同時にカリフォルニア州の開業ライセンスも取得する。帰国後、眼鏡会社を経営するかたわら、視覚と人間の行動との関わりについての研究に取り組む。’92年「特別視機能研究所」をスタートさせ、元WBC世界バンタム級チャンピオン薬師寺保栄、元WBAスーパーフライ級チャンピオン飯田覚士、スピードスケート・ショートトラック五輪代表寺尾悟など様々な分野のスポーツ選手から小・中学生にいたるまでのビジョン・ケアをおこなっている。米国オプトメトリック協会スポーツビジョン部会会員College of Optometrist in Vision Development会員、Optometric Extension Program会員、国際スポーツビジョンアカデミー海外理事、日本オリンピック委員会クレー射撃スタッフスポーツコーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。