感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

早わかり韓国 文化が見える・社会が読める

著者名 真田幸光/編著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2002.05
請求記号 3022/00363/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430927388一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3022/00363/
書名 早わかり韓国 文化が見える・社会が読める
著者名 真田幸光/編著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2002.05
ページ数 298,4p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-03395-8
分類 30221
一般件名 韓国
書誌種別 一般和書
内容注記 「韓国のできごと」略年表:p284〜287
タイトルコード 1009912013198

要旨 大統領選挙を左右する地域感情、儒教思想にもとづく習慣・マナー、韓国独特の社会・経済システムから映画・音楽などのカルチャー事情まで新たな変革期を迎えた韓国が見て、読んで、わかる。
目次 序章 「韓国に新しい時代がやってきた!」
第1章 「韓国経済と金融市場のしくみ」
第2章 「韓国政治と企業経営のしくみ」
第3章 「そもそも韓国ってどんな国?」
第4章 「韓国を悩ます社会問題」
第5章 「カルチャーに見るもう一つの韓国」
著者情報 真田 幸光
 1957年東京都生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業後、東京銀行(現・東京三菱銀行)入行。1984年、韓国延世大学留学後、ソウル支店、名古屋支店等を経て、2002年より、愛知淑徳大学ビジネス・コミュニケーション学部教授。社会基盤研究所、日本格付研究所、国際通貨研究所など客員研究員。中小企業総合事業団中小企業国際化支援アドバイザー、日本国際経済学会、現代韓国朝鮮学会、東アジア経済経営学会、アジア経済研究所日韓フォーラム等メンバー。韓国金融研修院外部講師。雑誌「現代コリア」「中小企業事業団・海外投資ガイド」「エコノミスト」、中部経済新聞、朝鮮日報日本語版HPなどにも寄稿。日本、韓国、台湾、香港での講演活動など、グローバルに活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。