感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

当世流行劇場 18世紀ヴェネツィア、絢爛たるバロック・オペラ制作のてんやわんやの舞台裏  (転換期を読む)

著者名 ベネデット・マルチェッロ/著 小田切慎平/訳 小野里香織/訳
出版者 未来社
出版年月 2002.04
請求記号 766/00075/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234158525一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 766/00075/
書名 当世流行劇場 18世紀ヴェネツィア、絢爛たるバロック・オペラ制作のてんやわんやの舞台裏  (転換期を読む)
著者名 ベネデット・マルチェッロ/著   小田切慎平/訳   小野里香織/訳
出版者 未来社
出版年月 2002.04
ページ数 189p
大きさ 19cm
シリーズ名 転換期を読む
シリーズ巻次 8
ISBN 4-624-93428-8
原書名 Il teatro alla moda
分類 7661
一般件名 歌劇
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912012139

要旨 退廃を極めた水の都、18世紀のヴェネツィア。その時代を絢爛と彩るバロック・オペラ制作現場の貴重な証言記録。オペラ史上必読とされる幻の風刺書が、いま現代によみがえる。
目次 この本に描かれた作曲家へ、著者からの言葉
台本作家
作曲家
カストラート、または男性歌手
女性歌手
劇場支配人
演奏家たち
舞台装置家と背景画家
踊り手たち
ブッファ役〔ほか〕
著者情報 マルチェッロ,ベネデット
 1686‐1739。ヴェネツィアの貴族、政治家、作曲家。兄のアレッサンドロも作曲家として知られる。後期バロックの協奏曲、ソナタをはじめ、多くの教会音楽、世俗歌曲を残す。著述でも知られ、「当世流行劇場」(1720)は当時のオペラ界を強烈に風刺したものとして、オペラ史研究に必読の文献である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田切 慎平
 1955年生まれ、早稲田大学第一文学部仏文科卒。広告会社、フリーライター、テレビ番組制作会社、クラシック音楽事務所をへて、現在は再びフリーのライターならびに翻訳業で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野里 香織
 1970年生まれ、慶応義塾大学文学部美学美術史学卒。フィレンツェへ留学後、サンマリノ共和国総領事館、イタリアの出版社の日本代表事務所、フェラガモ美術館、イタリア貿易振興会勤務をへて、現在はフリーランスの通訳/翻訳家としてファッションから、食品&ワイン、芸術、バイク、バラエティー番組まで幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。