感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シカ問題を考える バランスを崩した自然の行方  (ヤマケイ新書)

著者名 高槻成紀/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2015.12
請求記号 654/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236861621一般和書1階開架 在庫 
2 千種2831946427一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032098257一般和書一般開架花と緑在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3613
人間関係 社会的相互作用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 654/00048/
書名 シカ問題を考える バランスを崩した自然の行方  (ヤマケイ新書)
著者名 高槻成紀/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2015.12
ページ数 213p
大きさ 18cm
シリーズ名 ヤマケイ新書
シリーズ巻次 YS023
ISBN 978-4-635-51009-7
分類 6548
一般件名 しか(鹿)   鳥獣害
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本各地で増えつづけるシカは、植物を食べるだけでなく、昆虫や鳥類にも影響を及ぼし、土砂崩れまでも引き起こす。なぜシカは増えてしまったのか、私たちはどう対応すべきなのか。シカ研究の第一人者による、シカ問題入門書。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001510087711

要旨 本書は、東京都立大学都市研究所における共同研究の一環として実施されたパーソナルネットワークに関する社会学的実証研究の成果をまとめたものである。
目次 第1部 東京都民のパーソナルネットワーク(パーソナルネットワークの概要と特性―東京都居住者対象のネットワーク調査から
キャリア・アスピレーションをめぐる構造要因と社会化要因
階層帰属意識の判断メカニズム―地位認知に対するパーソナルネットワークの影響
トラブル処理における専門家へのアクセスと社会的資源―属性およびパーソナルネットワークとの関連を中心に
外国人への排他性とパーソナルネットワーク)
第2部 拡大パーソナルネットワークの諸相(拡大パーソナルネットワーク概念と年賀状事例調査の方法論的検討
吉野川可動堰をめぐる徳島市民の署名活動とパーソナルネットワーク
パーソナルネットワークの変容とライフコース―男性高齢者における定年退職の影響)
第3部 パーソナルネットワーク調査の方法的検討(郵送調査と面接調査の比較―パーソナルネットワークに関する質問項目について
ネットワーク質問項目に対する無回答とその要員)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。