感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コロンビア大学院で考えた世界と日本 日本人留学生10人の提言

著者名 二宮浩輔/編 アルセニ・チュック・ベッシャー/編 大井明子/[ほか]執筆
出版者 はる書房
出版年月 2002.01
請求記号 304/00914/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831000589一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二宮浩輔 アルセニ・チュック・ベッシャー 大井明子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/00914/
書名 コロンビア大学院で考えた世界と日本 日本人留学生10人の提言
著者名 二宮浩輔/編   アルセニ・チュック・ベッシャー/編   大井明子/[ほか]執筆
出版者 はる書房
出版年月 2002.01
ページ数 267p
大きさ 20cm
ISBN 4-89984-024-1
分類 304
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911069383

目次 コロンビア大学国際関係・公共政策学大学院とは
政治経済開発(日本のODAのために考えてほしいこと
アジアの隣人は何を考えているのか:21世紀、日本の援助)
環境政策―地球環境問題に立ち向かうために日本がしなければならないこと
国際メディア・コミュニケーション―ニッポンの国際広報力強化大作戦!
国際金融ビジネス―リスクと変革:働く我々のアイデンティティ
国際経済政策―後悔しない経済政策の買い方:売られる側としての日本人が今考えておくべきことは何か
人権・人道問題―国際人権保障と日本の課題
国際安全保障政策―アメリカで学んだ戦争と平和
東アジア研究・日本問題―21世紀日本に期待される有権者像:市民が下す政策決定


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。