感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふたりでひとり旅 (あかね・新読み物シリーズ)

著者名 高森千穂/作 白川三雄/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2002.01
請求記号 913/15215/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234039725じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/15215/
書名 ふたりでひとり旅 (あかね・新読み物シリーズ)
著者名 高森千穂/作   白川三雄/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2002.01
ページ数 114p
大きさ 21cm
シリーズ名 あかね・新読み物シリーズ
シリーズ巻次 11
ISBN 4-251-04141-0
分類 9136
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911068630

要旨 ゆうれいが本当にいたなんて。信じられないことがおきてしまった。ぼくの体に、ぼくとゆうれいの、二つの“たましい”がおさまってしまった。“おれ、杉山真一。下浦小学校の四年生だったんだ。おまえは?”「ぼくは、木島達也。松風台小学校の四年生。」ぼくをたすけてくれたやつ、真一。こいつはなんと、ゆうれいだった。新幹線から高山本線…鉄道が舞台の、ミステリアスファンタジー。
著者情報 高森 千穂
 1965年、神奈川県に生まれる。慶応義塾大学文学部卒業。コンピュータ会社に、システムエンジニアとして勤務している。1999年、『レールの向こうの町から』で、第8回小川未明文学賞優秀賞を受賞。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白川 三雄
 1941年、京都府丹波に生まれる。広告代理店を経てフリーのイラストレーターになる。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。