蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237211925 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
東 | 2430925475 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
港 | 2632291809 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
瑞穂 | 2932515972 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
守山 | 3132120803 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
天白 | 3431532591 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
山田 | 4130495361 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
富田 | 4430426348 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
933/05741/ |
書名 |
仕事は楽しいかね? |
著者名 |
デイル・ドーテン/著
野津智子/訳
|
出版者 |
きこ書房
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87771-078-7 |
原書名 |
The max strategy |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009911062747 |
要旨 |
大雪で閉鎖になった空港で、偶然出会った老人の問いかけに、動揺してしまった35歳の“私”。日々の仕事にゆきづまりを感じ、未来に期待感をもてない私に、老人は一晩だけの講義を開始した。 |
目次 |
仕事は楽しいかね? 人生とは、くだらないことが一つまた一つと続いていくのではない。一つのくだらないことが〈何度も〉繰り返されていくのだよ。 試してみることに失敗はない 明日は今日と違う自分になる、だよ。 これは僕の大好きな言葉の一つなんだ。「遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守る」というのがね。 必要は発明の母かもしれない。だけど、偶然は発明の父なんだ。 目標に関するきみの問題は、世の中は、きみの目標が達成されるまで、じーっと待っていたりしないということだよ。 きみたちの事業は、試してみた結果失敗に終わったんじゃない。試すこと自体が欠落してたんだ。 あの実験で学ぶべきことはね、「あらゆるものを変えて、さらにもう一度変えること」なんだよ。 それはね、「あるべき状態より、良くあること」なんだ。〔ほか〕 |
著者情報 |
ドーテン,デイル 1950年生まれ。アリゾナ州立大学大学院(経済学)卒業後、スタンフォード大学大学院で学ぶ。1980年、マーケティング・リサーチ専門会社、リサーチ・リソーセス(Reserch Resources)を起業し、マクドナルド、3M、P&G、コダックなど大手優良企業を顧客に持つ全米でもトップ・レベルの会社にまで成長させる。1991年、新聞に執筆したコラムが好評を博し、執筆活動を開始。現在米国を代表する人気コラムニスト。氏が執筆するコラムは、100社以上の新聞社に配信され、毎週1000万人以上に愛読されている。執筆活動のかたわら、企業講演、従業員訓練やキャリア・セミナーを主催し、意思決定論、人材育成、キャリア・アップによる能力開発や成功をテーマに独自の理論を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野津 智子 獨協大学外国語学部フランス語学科卒業。在学中に、外国語を日本語に表現し直すおもしろさを知り、勉強を開始。現在はノンフィクションやビジネス書を中心とした出版翻訳、芸術関係の字幕翻訳に日々奮戦している。『鉄仮面』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ