感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芸能の足跡 郡司正勝遺稿集

著者名 郡司正勝/著
出版者 柏書房
出版年月 2001.11
請求記号 770/00156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230889665一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 770/00156/
書名 芸能の足跡 郡司正勝遺稿集
著者名 郡司正勝/著
出版者 柏書房
出版年月 2001.11
ページ数 446p
大きさ 20cm
ISBN 4-7601-2156-0
分類 7704
一般件名 芸能
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911050299

要旨 昭和戦後の歌舞伎研究に画期的な方法を導入して幾多の成果を挙げ、“郡司学”とまで称された著者晩年の豊かな穣りの景色。待望の遺稿集。歌舞伎を軸に古代の舞踊から能や民俗芸能、また日本文化の心意伝承に及ぶ珠玉の論考を一巻に。
目次 芸能の足跡
近世演劇の誕生
劇場を読む
江戸の発想
かぶきと能の変身・変化
かぶき演出のなかの儀礼
元禄江戸かぶきが生んだ「打擲事」
かぶきと色子
黒衣論―黒は影か
歌舞伎衣裳の色彩〔ほか〕
著者情報 郡司 正勝
 1913年(大正2年)北海道札幌市に生まれる。早稲田大学文学部を卒業の後、早稲田大学演劇博物館員・講師・助教授・教授を経て退職、名誉教授。1963年より歌舞伎の演出・監修に携わる。1998年(平成10年)、札幌にて死去、84歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。