感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スーパーエリートを育てる小学生からの勉強法 (Kodansha sophia books)

著者名 川島幸希/著
出版者 講談社
出版年月 2001.10
請求記号 3799/00400/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5130554545一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/00400/
書名 スーパーエリートを育てる小学生からの勉強法 (Kodansha sophia books)
著者名 川島幸希/著
出版者 講談社
出版年月 2001.10
ページ数 228p
大きさ 20cm
シリーズ名 Kodansha sophia books
ISBN 4-06-269156-6
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911048220

要旨 「子どもの勉強法」にとって大切なことは、子どもに「どのような人生を送らせたいか」である。「人のうえに立つような人物になって欲しい」と「平凡な人生を歩ませたい」では大きな違いが―。親は、子どもの夢をふくらませるような育て方をしたいもの。たとえば英語。学校の教育では、英語力はつかず、子どもの興味が失せてもおかしくない。ただ、親が教える必要はない。家庭で、子どもが英語に取り組む環境をつくってやればいいのだ。ただし、強制はしない、などシンプルだが、信頼できる本当の勉強法がここにある。
目次 第1章 「ゆとり教育」と中学受験、親はどうする
第2章 小学生の英語学習はまず「ほめる」
第3章 教養としての百人一首と論語
第4章 品格と奉仕の心を知る
第5章 博士からの手紙
著者情報 川島 幸希
 1960年、東京に生まれる。東京大学文学部卒業。秀明中学・高等学校の校長を経て、秀明学園理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。