感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

後方見聞録 (学研M文庫)

著者名 加藤郁乎/[著]
出版者 学習研究社
出版年月 2001.10
請求記号 9146/04405/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431148721一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/04405/
書名 後方見聞録 (学研M文庫)
著者名 加藤郁乎/[著]
出版者 学習研究社
出版年月 2001.10
ページ数 314p
大きさ 15cm
シリーズ名 学研M文庫
ISBN 4-05-902049-4
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911046532

要旨 稲垣足穂、渋沢龍彦、池田満寿夫、西脇順三郎…など、幅広い交流で知られる著者が、1960年代から70年代にかけて、時代の旗手たちとの公私にわたる赤裸々なまでの交遊を記した名著。酒と無頼の日々あり、談論風発の一夕あり、衝撃の告白あり、知られざるエピソードが満載された本書からは、時代を築き上げてきた表現者たちの熱気と息吹とが、意外なまでのユーモアをまとって感じられる。大幅な増補・書き下ろしを加えた新編集決定版。
目次 稲垣足穂の巻
土方巽の巻
渋沢龍彦の巻
池田満寿夫の巻
白石かずこの巻
窪田般弥の巻
西脇順三郎の巻
松山俊太郎の巻
森谷均の巻
亀山巌の巻
田村隆一の巻
笠井叡の巻
高柳重信の巻
吉岡康弘の巻
吉田一穂の巻
初版後記
点鬼簿追懐
飯島耕一の巻
矢川澄子の巻


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。